

福祉部会では9月2日(火)午前、敬老対象者2072名分のお祝い品を各自治会ごとに仕分けしました。午後からはこれを各自治会の福祉員に配布し、福祉員等を通して対象者全員にお祝いの品を贈りました。
お祝い品は、市長さん他のあいさつ文、お茶、キャラクターのホルダーです。また、最長寿の男女1名ずつには長寿のお祝いとしてひざ掛けが贈られました。
お祝い品の贈呈に加え、高齢者の見守りの機会の一つにもなっています。
福祉部会では9月2日(火)午前、敬老対象者2072名分のお祝い品を各自治会ごとに仕分けしました。午後からはこれを各自治会の福祉員に配布し、福祉員等を通して対象者全員にお祝いの品を贈りました。
お祝い品は、市長さん他のあいさつ文、お茶、キャラクターのホルダーです。また、最長寿の男女1名ずつには長寿のお祝いとしてひざ掛けが贈られました。
お祝い品の贈呈に加え、高齢者の見守りの機会の一つにもなっています。