

あいさつ運動は、地区運営協議会交流部会の事業です。6月から翌3月まで、毎月15日を基準日に行っています。今回は、自治会長連絡会、婦人会の皆さんが厚狭小学校の生活委員会の児童といっしょに校門に立って集団登校してくる児童とあいさつを交わしました。児童の元気のよい、気持ちよいあいさつに、朝からすがすがしい気持ちになりました。
次回は、7月15日(火)です。
あいさつ運動は、地区運営協議会交流部会の事業です。6月から翌3月まで、毎月15日を基準日に行っています。今回は、自治会長連絡会、婦人会の皆さんが厚狭小学校の生活委員会の児童といっしょに校門に立って集団登校してくる児童とあいさつを交わしました。児童の元気のよい、気持ちよいあいさつに、朝からすがすがしい気持ちになりました。
次回は、7月15日(火)です。